今夜はアクセサリーが4種類発売になりますので、先日ご紹介した「ブラックボール」に続き、今日は「シルバーチェーン」をご紹介させて頂きます(^^)
このチェーンもまた、わたしがデザインしたオリジナルの商品。水や錆びに強いサージカルステンレスを使用し、韓国で作ってもらいました♪
チェーンはトレンドがなく1年中ずっと使い続けられるアイテム。たくさんの商品がありますが、どの服にも合う・・・というのはなかなかみつからないもの。そこで、輪の大きさや太さにこだわり、どんな服にもわりと合わせやすいサイズ感を自分で作ってしまいました!(^^)!
チェーンは「角」を落とした丸みのある輪を採用。四角い輪をつなげるよりキツさがなく、やわらかな印象なります。
あまりゴツゴツした雰囲気にしたくなかったので「太さ」にもこだわりました。チェーンでもわりと華奢な雰囲気に見えるようになっています。太くなると主張が強すぎたり、チェーンゆえ派手な印象になりがちなので、あくまで「さりげなく」。服のじゃまをしないサイズ感にしてみました!
チェーンはどれも同じように見えて、使ってみると「なにか違う」がわかるもの。意外と理想のサイズ感に出会うのは難しかったりするんですよね!
先日のブラックボールとはまったく違う雰囲気のチェーン。ブラックボールとは使い方もやはり異なります。ブラックは先日ご紹介したように白やベージュのような明るい色、淡い色に映えますが、チェーンは逆に「黒」「ネイビー」のようなダーク系に映える色。使い方が違うので2種類持っていると服に合わせて使い分けができ、服のよさをさらに引き出せる合わせ方ができます♪
シンプルに白Tシャツに合わせても素敵。白Tはブラックボールもよく合いますが、シルバーチェーンもまた夏らしくさわやかな雰囲気です。
ネックレス1本あるかないかで、おしゃれ印象は本当に大きく変わりますよね。「小物」というか、センスを左右するくらい大事。だから服より小物の使い方をマスターできるようになったほうが、おしゃれのセンスは驚くほど上がっていくような気がします。ブランドが必ずしもいいということはなく、あくまで服に合っているかが重要。合わないブランド品をつけるより、時にプチプラのほうが何倍もセンス良くみえることありますよね(^^)/
ブレスレットもあります!同じサージカルですが、ネックレスとは質感が異なり、こちらのほうが少し「キラっ」とした輝きがあります。
なぜネックレスとは別の質感を選んだのかというと、手首は少し輝きがあったほうが手先をより美しく見せられると思うからです。目立ちやすいネックレスは控えめなマットタイプ。手首は華やかさを出したいので少し輝きがあるものを選びました。サージカルの中ではあまりないタイプのきれいな輝きです。
シャラっとした華奢で細身のデザインは繊細な印象。1本でつけてもいいですし、時計と重ねづけたり、他のブレスレットやバングルに重ねても素敵。
サージカルは、つけたまま手が洗えるのが非常に便利。変色を気にしていちいち取り外すの大変ですよね!
留め具は「マンテル」タイプです。マンテルは、先のバーだけを通そうとするとなかなか通りにくいですが、チェーンも一緒に通過させようとするとスルっと通りやすくなります♪
長持ちするサージカルは、何年も使えてコスパのよさもピカイチ!しかも、チェーンはトレンドがないのでかなり長く使えます。合わせやすい1本を持っていると、もうあれこれとネックレスを買うことも減ってくると思いますので、もしよければぜひチェックしてみて下さい☆彡
今夜だいたい20以降にUPされると思います。たくさん準備しているので時間制限は設けないとのことでした!
・・・ということで、いよいよGWに突入。新年度の疲れがたまってくる頃かと思いますので、飛び石連休ですがどうぞゆっくり休んで疲れを癒して下さい(*^-^*)