1個でセンスが格段アップ!服に合わせやすいアクセサリー

今日原宿界隈を歩いたら、いたるところ「Mrs. GREEN APPLE」だらけでビックリしました(⚆.̮⚆)

デビュー10周年とのことで、今この界隈でキャンペーンをやっているのですね♪竹下通りのユニバーサルミュージックストアの前も、写真を撮る人の列ですごいことになっていました!

音楽も通りにガンガン流れています。

・・・と、わたしはさっさと用事を済ませて青山方面に向かいました。大好きなイタリアンレストラン「IL PACIOCCONE(イル パッチォコーネ )」でランチをするためです(^^)/ここはほんとに好きで一人でもよく行くお店ですが、南青山付近ではわりとコスパがいいなと思っているお気に入りのお店なんです♪

青学の初等部中等部付近にあるお店で、駅からも繁華街からも離れているせいか、地元の人か付近の会社の人しかいない印象。「観光客向け感」ゼロです!そして、とにかくこれが食べたくていつも行ってしまうのです・・・お店の名物「ブッラータ」!

「ブッラータ」はクリームとチーズをモッツァレッラで巾着状に包んだという、「ザ・乳製品」な食べ物。このお店でモッツァレラチーズを作っているので、作りたての鮮度がみずみずしく、これを一度食べてしまうとちょっと他のモッツァレラは別の食べ物に思えてしまうという、比較できないフレッシュさ。

イタリアで食べるのとほとんど変わらない味だとか!

ナイフを入れると中からドロっとクリーム&チーズが流れ出てきます。「乳製品」のオンパレードなので濃いようなイメージですが、みずみずしいのでサッパリ!

自分で好きなだけかけていいオリーブオイルも美味で、これで2000円台というコスパ。女子なら2~3人でシェアできます♪

モッツァレラチーズを食べたあと、メインにはさらにチーズピザを選ぶっていう・・・(笑)このお店は窯焼きピザも本当においしくて、こんなに大きくても生地が薄いのでひとりで余裕で食べられてしまいコワいです(@_@)!

パスタもおいしい!今日のおすすめパスタは生ハムと挽き肉のパスタでした♪麺がモチモチでボリュームもすごい★

表参道界隈はどうしても観光客向けのお店が多くコスパのいいお店があまりないので、このボリューム感はかなり貴重。駅から少し歩きますが満足度は高いです(^^)/

ランチはメインにピザ・パスタのどちらかを選んで、デザートや飲み物もついています。それにアラカルトで「ブッラータ」と食前酒などを頼んでも7000円。この界隈でこの満足感はないですね!

一人で食べに来ている人もたくさんいます。「ほんとにこのお店が好き」っていう感じ。わかるわ~~・・・♪よければぜひ「ブッラータ」を試してみて下さいね(^^)/★ちょっとお店の名前が覚えにくいですけれど(^^;)↓↓↓

▶▶「IL PACIOCCONE CASEIFICIO (イル パッチォコーネ カゼイフィーチョ)」東京都港区南青山6-15-8

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、そんな今日も暑かったですね!最近の日中はまるで初夏の陽気・・・ということで、今日は「アンパルフェ」のロゴTを着ていました。暑いから半袖でちょうどいいくらい♪

シンプルな白Tはアクセサリーひとつ加えるだけで雰囲気がガラっと変わりますよね。今日は黒玉のブラックネックレスをこの白Tに合わせてみました(^^)

黒玉のネックレス、去年あたりからすごいきてますよね!わたしも今年は絶対に欲しいなと思っていたので、「ImPARFAIT(アンパルフェ)」オリジナルでネックレスとブレスレットを黒玉で作ってしまいました!

現在製作してもらっているところです★

市販の黒玉を買う時に注意したいのは玉の色。ここ間違えるとちょっと雰囲気が変わるので、どこかのお店で選ぶ時は「色」を気にするといいかもしれません。

黒玉にも光沢のある「ツヤ」と「マット」がありまして、個人的にはどちらかというと「マット」のほうが大人がよりおしゃれに使いやすい印象。こなれ感も高いように感じています。韓国でもオシャレなお店にはわりと黒玉ネックレスが置いてありましたが、ほとんどが「マット」でした!

だから今回はもちろん「マット一択」。マットは高見え感も抜群なんですよね(^^)/

黒玉アクセサリーはメタル系とはまた違ったシャレ感。黒は小さくても「効く色」なので、ブレスレットひとつでも存在感が出せます(^^♪

今日はなぜこの黒玉を選んだのかというと、Tシャツのロゴにリンクさせたかったからです↓黒のロゴプリントにネックレスの色を合わせると、シンプルなロゴTの存在感がグッと上がり、トップスがさらに高見えの印象に(^^)/

黒玉はオールシーズン使いやすいく、しかも春夏の服にとても合わせやすくセンスを上げてくれるので、1個持っていると便利なデザイン!(^^)!

・・・なんて黒玉を推しながら「チェーン」も大好きなわたしは、シルバーチェーンのブレスレットとネックレスも同時進行しています(^^)

先日はゴールドのブレスレットをお届けしましたが、今回はまったく違う印象の華奢な細身のチェーンです。素材も異なり、今回は「サージカル」!

水に濡れてもOKなサージカルは、通常のメッキ製品に比べて便利さでは勝るのですが、どうしてもステンレスの色味には出せる限度があり、サージカルらしさがより楽しみやすいのはゴールドより「シルバー」のほうが多い気がします。

シルバーは逆にサージカルの色がいい感じに活きていて、ギラギラが控えめなので大人っぽくセンスのいい雰囲気に!

逆にゴールドは「合金」のほうがサージカルには出しにくいマイルドな色味が出るので好みです♪なので、今発売中のゴールドブレスレットはサージカルでは作りませんでした↓

今のところ、サージカルのゴールドは好みの色がなかなかみつからないので、ゴールドはこのブレスレット一択になりそうです(^^)/

シルバーチェーンももちろん白Tにピッタリ。チェーンネックレスはどこにでもありますが、チェーンの太さや穴の大きさで雰囲気がわりと大きく変わりますよね!実際につけてみると「服に合わせにくい」と感じるデザインも意外に多いもの。

そこで今回「服に合う」にこだわり、わたしが一番使いやすいと感じている長さ・細さで作りました。長すぎると老け見えしやすいですし、太すぎると主張が強いので、「簡単にオシャレ」に見えるバランスを目指して!

今回のアクセサリーはオリジナル商品なので、すべて「ImPARFAIT(アンパルフェ)」のロゴプレートがついています♪

春夏は服装もどんどんシンプルになるので、その中でおしゃれ印象を決めるのはアクセサリーが重要ですね♪どれもシンプルでオールシーズン使え、服も選びにくいデザイン。

よければ楽しみお待ち下さい☆彡

▶▶▶「ImPARFAIT(アンパルフェ)」

error: Content is protected !!
モバイルバージョンを終了