今買うならこの1枚!9月上旬に役立つ黒Tシャツ

おひさしぶりで~す!(^^)!9月に入っても猛暑が長引いていますが、みなさま暑さに負けずお元気にお過ごしでしょうか?わたしは子どもの夏休みがやっと終わり、また戻って参りました!

宿題を一緒にやったり、毎日いろんなところに出かけたり、小学校最後の夏休みは心残りなく子どもとたくさん過ごすことができました。でも、なんだか毎日忙しくてあまり自分の時間がとれず、ゆっくり休めたかというとそうでもありません(^^;)新学期が始まり、ひとりの時間ができてホッとしています(笑)

いろんなところに出かけた中でも、息子が一番喜んでいたのはコチラ・・・ディズニーランドの「トイストーリーホテル」です!2歳頃からなぜかトイストーリーが大好きで、このホテルができてからずっと行きたいと言っていたので、それならたっぷり味わってもらおうじゃないかと「3泊」してきました(^^ゞディズニーランドに3日間まるまる滞在することに・・・

ディズニーランド内のホテルに泊まる時、いつも思っていました・・・「ホテルは高いのに寝るだけだな」って(笑)パークで閉園まで遊んで夜遅く部屋に帰って寝るだけ。しかも、次の日は15分前に入園できる特典があるので早朝にチェックアウト。ホテルにいる時間などほとんどなくて( ;∀;)・・・内装やお店などじっくりと楽しみたいのに、もったいないと思っていたんですよね(´;ω;`)

なので、今回は初めて「前泊」してみようと思ったのです。せっかくのトイストーリーホテルを隅々と楽しむため、1泊目はパークに行かず、ホテルを朝から1日とことん楽しむことに!

ディズニーランドのホテルはとりあえず全部泊まりましたが、このホテルは「パークの延長」を一番感じました。「トイストーリーマニア」の世界観がずっと続くような感じで、とにかく「パーク感」がすごい!トイストーリーファンなら、お金を払ってでもホテルの敷地だけでも入る価値があるだろうと思われる、細部までのこだわりにオドロキました(@_@)どこを見ても「トイストーリー」が終わらない!

でも、それだけでに宿泊者以外はホテル内に立ち入ることができず、入り口のチェックは厳格!

エレベーターは「ウッディ」「バズ」の2種類。シルバーのエレベーターがうまいこと宇宙船になっていました(^^;)どこを見ても夢のような世界感に、子どもは無言で喜びに浸ることに・・・このリアクションが見たかったんですよね!

ホテル内のお店も、初めてゆっくり見られたような気がします。ここでしか買えない限定グッズもたくさんあり、息子はお年玉を大放出(笑)!

日中はほとんどの方がパークに行ってしまうようで、ホテル内はし~~んと静か。代わりに、朝6時~7時頃のパークへ向かう時間と閉園後の22時頃はロビーは激込みで、夜はホテル内のコンビニに入場制限ができる大行列でした!

前泊ならホテルでゆっくり食事がとれるのもいいですね!パークに一度入ったら、子どもはホテルになんて戻ってくれないので(^^;)

「ロッツォのカフェ」に絶対行きたいと言っていたので、味の評判にあまり良いレビューを見かけずちょっぴり心配でしたが、予約をとってみることに・・・

店内は意外にものすごい広さ。内装は「トイストーリー3」に出てくるサニーサイド保育園??・・・そんな感じのかわいらしい雰囲気でした♪

このレストランは「バイキング形式」。トイストーリーモチーフのメニューがたくさん並んでいます♪

ロッツォにちなんで、デザートはいちごのメニューがいっぱい!

子どもはいうまでもなく大満足で、わたしも想像していたより美味しく、アレコレたくさん食べてしまいました(^^)

あまりの席数に、さすがにホテルの人も片づけが大変そうだな~なんて思っていたところ、突然、「よい子たち!お皿の片づけを手伝ってくれたらプレゼントがあるよ!!」と大きな声がかかり、まわりの子どもは喜んで自分のテーブルのお皿を持って行っていました。もれなくうちの子も率先して片づけ、ロッツォのシールをもらって喜んでいました(笑)夢のある上手なやり方には感心(⚆.̮⚆)

・・・ということで、翌日はディズニーシー、翌々日はディズニーランドと、案の定ホテルを早朝に出発したら閉園まで帰らず、残り2泊は寝るだけになりました(@_@)・・・ということで、「前泊」方式は大正解。

トイストーリーホテルは、パーク内の他のホテルに比べると「カジュアルホテル」に位置づけられるそうですが、たしかにラグジュアリー感はないものの、個人的に満足度はかなり高かったです。次もここがいいかな~~★

今、新しいホテル(ファンタジースプリングスホテル)を建設中ですね!奥の方にパステル調のかわいらしい色の外壁が見えますが、500部屋近い客室ができるなんて、これもまた楽しみです(^^♪わたしはアトラクションにほとんど乗れないので、別の楽しみ方を模索しています(笑)

・・・ということで、3日間もディズニーランドにいたので「もうしばらくいいや」とひそかに思っているところですが、「もうすぐハロウィンはじまるよ」なんて言われてドキっとしているところです(@_@)!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今日は久々にアイテムをひとつご紹介させて頂きたいと思います(^^)今、けっこうな頻度で着ている服は、こちらのSOEJU(ソージュ)の「黒Tシャツ」↓↓↓

シンプルですが、この時期かなり使えるTシャツです(^^)/

→SOÉJU「クルーネックTシャツ 」¥4,950円

この商品は、以前ご紹介した白Tシャツの色違い。このTシャツのきれいな生地感がとても好きで、またデザインもとても着やすいので、まさに今着る「晩夏用」に黒を追加しました♪

特徴は「五分袖」。普通のTシャツより袖が長めなので、夏も終わりゆく今からの時期にピッタリなんです。半袖の元気さが控えめで、季節の先取り感があるというか・・・♪

黒なら、Tシャツでも秋らしいコーデが作れて便利。

先日、マリソルの連載で「M7(エムセブン)」のロングTシャツをご紹介しました↓これも素敵なロンTですが、まだ猛暑が続く今この時期には、袖が少し短い「黒T」があってもいいですね♪

「ソージュ」から次第に「M7」に移っていく感じになるでしょうか(^^)/生地もこの2点は似ていて、ツヤ感&ストレッチの着心地抜群なきれいめ生地です。

さらっとしたほどよい薄手のTシャツは、まだまだ暑い9月上旬に最適。黒なら透けも気にしなくていいのでラクです!

よく合わせるのは、同じくソージュの黒プリーツ↓↓↓上下どちらもサラサラ生地で涼しく着られるのに、見た目はブラックのワントーンで秋らしく見えるのも使いやすい理由です(^^)/

→SOÉJU「プリーツスカート85cm丈 」17,600円

これに、マリソルでご紹介したスナイデルのサマーブーツを合わせると、より晩夏の雰囲気になるんです(^o^)

袖が少し長くなるだけで、同じTシャツでも「半袖」とは雰囲気が変わり、「夏感」が軽減。でも、ちゃんと涼しいまま着られます♪

同じく、ソージュのワイドパンツを合わせることも多いです↓↓↓先日、お台場冒険王の「緑黄色社会」さんのライブに息子と参戦した際は、このコーデで行きました(^^)/

カジュアルな白スニーカーを合わせるのが気に入ってます♪

→SOÉJU「サイドタックワイドパンツ」 14,300円

暑さが落ち着いてきたら、レザースカートに替えてみるのもいいですね♪

ブラックデニムならきれいめカジュアルに♪

・・・ということで、黒の五分袖やロンTはとても重宝しますので、よければぜひチェックしてみて下さい★↓↓↓

→SOÉJU「クルーネックTシャツ 」¥4,950円

8月はほとんど買い物ができなかったので、これから急ピッチで秋物を揃えていきたいと思います─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

夏の疲れが出てくる頃ですね!体調管理にお気をつけて、どうぞ楽しい週末をお過ごし下さい★