ハンガーにかかったこのブルーのコートを見るたび、寒いのが苦手なわたしでも、「早く冬にならないかな~」なんて思ってしまいます(^^)/今、時期的にアウターはトレンチコートが主ですが、間もなく11月に入ると本格的なコートを着る機会も出てきそうですね♪
今シーズン揃えた冬のロングコートは、本命2着、プチプラ1着、計3着あります★大本命は、夏にご紹介した「スナイデル」のうろこカシミヤコート↓

それから本命はもう1枚・・・こちらは、先日開催された「SOEJU(ソージュ)」のポップアップストアで、シルエットと色に惚れ込んでしまい、思わずその場で予約購入してしまったリバーコート↓↓↓・・・到着は間もなくですので、こちらは到着してからじっくりご紹介させて頂きます(^^♪
チャコールの色がカッコよく、軽くてあたたかいんです♡
→SOEJU「ウールリバーローブコート」 35,200円 税込
上記2点は「カシミヤ混」だったり「ウール」だったりとリッチな素材感が魅力ですが、3枚目は気軽に羽織れるプチプラコート♪・・・これもまた軽さが魅力のロングコートです。「リエディ」で予約していました(^^)↓↓↓
→Re:EDIT「カットメルトンマフラー付きロングコート」
こちらはポリエステル100%のガウンコート。予約した理由は、同じ素材の「マフラー」とセットだったからです(^^♪
↓ガウンコートだけなら、それほどめずらしくないデザインかもしれませんが、こんなふうにマフラーとお揃いになるだけで、コートの存在感が一気にアップするんです。価格は6,998円(現在10%オフで6,298円)、プレオーダーで6000円を切っていたので、思い切って買ってみました(^^)/

着用パターンは、①マフラーとセット②そのまま1枚③スタンドカラーと、全部で3パターンのスタイルで楽しめます。
予約時の商品写真では、もう少し明るいベージュかなとイメージしていましたが、実際は想像よりダークベージュでした。これはこれで、汚れも気になりにくく使いやすい色なので気に入っています(^^♪「ベージュ」ともいえますが、「ライトブラウン」にも近いかもしれません。

生地はなめらかなメルトン。ダブルフェイス生地で裏地がない、動きが出るライトなコートです。メルトンはそれなりに暖かいですが、ダウンのような「真冬の防寒用」という感じでではなく、寒さが厳しくない時にサラっと気軽に羽織って出かける雰囲気かもしれません。防寒には向いていませんが、薄手のインナーダウンなどと合わせることで、ある程度の寒さにも対応できるようになると思います。
オーバーサイズで生地に厚みがないので、中にインナーダウンや厚手のニットを着ても、モコモコと着ぶくれしにくいんです(^^♪

マフラーと一緒に合わせると、やはり普通のコートに比べてインパクトが格段アップ。シャレ感がグッと上がります(^^)/

ただ、マフラーはコートより薄手なので、寒い時には手持ちのストールを合わせるのもいいです(^^)↓
無地のコートには、チェック柄などがよく映えます。ちょうど、ベージュブラウン系のチェックを持っているので、コートに相性抜群でした(^^)/

そして、「チェック」といえば最近買った「ツイードミル」のストール↓・・・ベースカラーのベージュが、このコートとほとんど同じ色だったので、統一感がものすごく出ました(⚆.̮⚆)☆彡コートの襟が厚くないので、ウールのボリュームストールでも巻きやすいんです!
赤いチェックはトラッドな雰囲気が出るところが好きですヽ(^o^)丿デニムとも相性がいいですね♪

ガウンを1枚で着るとエレガントな雰囲気に(^^)↓今年は、コートの襟がこんなふうに大きく開くデザインをよく見かけますね♪
ダークベージュの内側は、暗い色の服もOKですが、上下をダークカラーにすると少し暗めの印象になるかもしれません・・・なので1点、オフホワイト・アイボリーのような「白系」を入れると、グンと合わせやすくなります★

本命コートはすでに揃えている方も多いと思いますが、「マフラーセット」のコートをお探しでしたら、ぜひのぞいてみて下さい(^^)/小柄な方や、背の高い方向けの「丈」もあるので選びやすいかもしれません♪
10/26の午前中まで10%オフで買えるキャンペーン中でした★↓↓↓
・・・あっという間に10月も最終週ですね!ジワジワと年賀状・クリスマスのことが頭をかすめると気持ちがソワソワしてきます(^^;)
本格的に寒くなってきましたので、どうぞあたたかくしてお過ごし下さいませ★
