最近暖かく過ごしやすい日が続いていますが、週末日曜日の東京の予想最高気温は「11℃」(@_@)。一気に冷え込みそうですね!いよいよコートの出番でしょうか(^^)??
今年よく見かけるコートといえば「リバーコート」。さまざまなブランドからリバーコートがたくさん発売されています♪わたしも今年は、「SOEJU(ソージュ)」のキャメルのリバーコートを買いました。2枚目になるリピート品です↓

一般的に「リバーコート」といわれる商品は、「厚手」というよりどちらかというと「薄手」の商品も多く、ライトに羽織れる軽量デザインをよくみかけます。それを考えると「SOEJU(ソージュ)」のリバーコートは肉厚タイプ。これ1枚で暖かく着られ、価格にしてはかなりコスパが高い商品ではないかと思います(^^♪
リバーコートは「暖かい」とはいわれますが、実際に着てみると、12月~2月の一番寒い時期は、薄手のリバー1枚では正直寒いなと感じてしまうこともあります・・・そんな時、リバーコートの下に「インナーベスト」を重ねると、せっかくのリバーの軽やかな美しいシルエットを崩さないまま、保温力をプラスできて重宝(^^♪
今夜21日(火)の20時から、今年で愛用3年目になる「オムネス」のインナーダウンが期間限定で「30%オフ」になるんですよ!通常6,490円の商品が「4,543円」。 2年前に買った時よりオトクな価格になるようです↓↓↓

わたしが今使ってる色は「ブラック」↓・・・これを買った2年前、ソージュのリバーコートに「チャコール」を選んだので、目立ちにくい「ブラック」を選びました(^^)

ソージューのリバーコートは1枚でも着られる暖かさですが、寒さがより厳しい日にはベストがあると安心です。ダークカラー同士なので、重ねても見た目にほとんど違和感がありません。
2年経った今年のリバーコートは「キャメル」。そして、きのうご紹介した「白ブルゾン」のように淡色のアウターも多くなってきたので、インナーダウンも黒の他に「ベージュ」のような薄い色が欲しいなと思うようになりました★

ダークカラーと淡色の2色があれば、アウターによって使い分けできそうです♪

この商品の「中綿」はもちろん本物の「羽毛(ダウン)」。90%がダウン(羽毛)、10%がフェザー(羽根)という、この価格にしてクオリティが高い商品です。
ダウンの品質を見る時には「フィルパワー」をチェックする必要がありますが、これもなかなかの高数値↓↓↓

わたしは最初に「インナーダウン」を買い、軽くて気に入ったので「ベスト」を追加買いしました↓
ジャケットもベストも、冬はコーデによってどちらも必要です★

ベストが便利なのは「Vネック」だから!「ジャケット」はクルーネックなので、コートの時に内側から目立ちやすくなりますが、「V」ならコートの襟ラインに沿いやすいのでスッキリ↓
薄手のベストは、着ぶくれしないでも保温力を増すことができます♪

「6,490円」→「4,543円」になるのは、このお店ではかなりレア。値上がりラッシュの中でも2年前より安く買えるなんてスゴイ!しかも、シーズン前にこの企画はかなりうれしいです(^^)/
男女兼用でサイズも豊富ですので、今夜20時からのブラックフライデーセールぜひチェックしてみて下さい☆彡↓↓↓
ちなみに、袖のある「ダウンジャケット」も同じく30%オフになるようです♥↓↓↓5300円はオトク!
【今だけ40%OFFクーポン対象】【OMNES】ユニセックス 高密度ナイロンインナーダウンノーカラージャケット レディース メンズ ダウンジャケット カジュアル 防寒 重ね着 コンパクト アウター 軽量 秋冬 HAPTIC ハプティック【■】

・・・さて、わたしはその他にも20時からのセールで狙っている商品がいっぱい★今のところ、ほとんど食べ物なんですが(^^;)
特にこれが欲しいと思っています。国産の「栗きんとん」↓↓↓・・・「20個入り」6,280円が、50%オフで3,140円になるという(^^)/


「栗100%」の栗きんとんは、別のお店でこの時期毎年買っていますが、1個300円くらいします。この商品を買うのは初めてですが、元値6,280円という価格も、半額のために最初から高値をつけているとは思えず、「20個」ならかなり妥当・・・それが3,140円というのは、「まとめ買い」して配りたい気分です(*^-^*)♪
ちゃんと、「栗きんとん」で有名な岐阜「中津川」の栗というからビックリ。


栗好きの方は、20時になったらぜひチェックしてみて下さいね(^^)/↓↓↓
あと、これもかなり惹かれます・・・エビ(^^;)!えび大好きなので「半額」はとても魅力的★


大型サイズ20~25尾、半額クーポンで3,330円⇒送料無料1,665円はすご~~い( °o°)
本当なのかな~~(@_@)??失敗してもいいから、どんな商品が届くのか興味あります(^^♪


クリスマスもお正月も、エビはかなり使いますよね↓↓↓
・・・ラストは、個人的にお気に入りの「割れチョコ」です。いつもこのお店では「アーモンド」を買っていますが、今夜20時からは「マカダミア」がゴロゴロ入った割れチョコが半額になるという!
この「割れチョコシリーズ」は量たっぷりでおいしいので、「半額」は見逃せない企画(^^)/↓↓↓


「 250g×2パック」・・・計500gのチョコが2,400円→「1,200円」というのは普通にスゴイ。
実物は1パック(250g)もかなりのインパクトです。市販のマカダミアチョコはなかなか高価なので、500g1,200円はかなりのコスパ★


割れチョコですが、これはパケがおしゃれなのがポイント。気を遣わない人へのプチギフトにもピッタリなんです。1パック600円でこのボリューム感は、他で探すのはなかなか難しい(@_@)
しかも、安っぽいチョコではなく、ちゃんと「クーベルチュール」の本格派★クリスマスにも使えそうですね(^^)/


・・・ということで、これもマスト買いの1品↓↓↓
・・・さて、どれから買おうかな??いつも、ノロノロしていると売り切れてしまったりするので、優先順位を今から考えて買い物したいと思います(^^)/
お仕事に子育て、その他いろいろ・・・ひと段落して落ち着きましたら、お茶でも飲みながらどうぞ楽しい買い物時間をお過ごし下さい☆彡

