今日は寒かったですね~~(((=_=)))!聞けば「師走なみ」の寒さとか・・・今朝は思わず靴下を探してしまいました(っ•̀ω•́)っ
でも、いくら探してもアレがない!!冬の必須アイテム「こたつ靴下」がみつからないのです・・・どこを探してもないのでよく考えたら、冬のあいだ履いて穴が開いてしまい、泣く泣く処分したことを思い出しました(^^;)
それで今日、1足また買い足したところです♪今年でこれを履くのは3年目。すっかり冬の定番アイテムとなりました♪

「いつでも買える」と思っていると、シーズン本番にはどのお店からも姿を消してしまうことが多いこの商品。「超」がつく人気商品になり、なんと今年は新色が出たんですよ(^^♪
キタキタ~~!ついに出ました「モカ」↓↓↓シャレ感の高いブラウン系がついに「こたつ」に仲間入りしたんです( ;∀;)♪もちろんこの色を買いました♪

機能性ソックスにオシャレな色なんて望めないと思っていましたが、いよいよこれで無敵になっちゃいましたね(^^)/こんなにオシャレな色なら「家だけ」にとどまらず、いよいよ外にも履いていきそうです(笑)!
だって、「Tabio」にこういう色のリブソックス、普通に売ってますよね(^^;)保温性にシャレ色が加わったら、もうこの冬は怖いものナシ!2足3足欲しいです(^^)/

1足1,980円と、靴下にしては少々高級・・・でも、1度足を入れたらハマってしまうんですよね(*^-^*)
脚を締め付けない「ふんわり感」が心地よく、靴下を全部伸ばせば「ふくらはぎ」をスッポリとカバー。足首の「三陰交」というツボを発熱素材で刺激する設計でポカポカ!↓

だいたいこの時期から履きはじめ、3月の終わりまで約半年ほど使います。「こたつソックス」があるこの安心感(笑)・・・冬を乗り越える大きな味方です(*^-^*)脚が冷えやすい方、よければぜひ一度試してみてください!
いろんなお店で扱ってはいるものの、商品が「分厚い」だけに宅配送料がかかるお店が多いです。「こたつソックス」公式の「オカモト」では、商品1,980円+送料330円で、合計 2,310円ほど。楽天ではこれが一番安いほうですが・・・↓↓↓
「Amazon」では¥2,000で送料無料なので、¥1,980にあと「20円」の商品を探せばOK!
「20円の商品なんて・・・」と思いますが、検索で「100円以下の商品」なんて打つとけっこう出てきますよね!よければチェックしてみて下さい☆彡↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日はもうこの話題しかする気がしません(^^)/・・・「インナータートル」のおはなしです。先日「レギンス」でご紹介した、「SOEJU(ソージュ)」の「カシミアブレンドシリーズ」の「タートル」。
こんな肌寒い日には、もう本当にこれが重宝するんです(T_T)だから、今日はぜひこれをご紹介します!
→SOÉJU「カシミヤ混タートルネックカットソー」8,800円




とうとう人気が本格的に出てきて、この秋は雑誌掲載多数なのをご存じでしょうか(GISELe10月号・11月号 / VERY11月号)!!
レギンスの時に力説したあの肌触りが、そのまま「インナー」になった感じです。だから心地よさは言うまでもなく最高♪(^^)/
初めてこれを手にしたとき、「ファッションアイテム」としてこんな商品が存在するのだということを知り、ちょっとカルチャーショックを受けたのを覚えています。隠すような下着でもなく、またニットでもない、中間的存在の不思議なアイテム。こういうの、今までなかったな~~って( °o°)・・・プチプラでは絶対に見かけない商品。


カシミヤ20%入りのふんわりした肌触りのインナータートル。これが活躍するのは、まさに「今日」みたいな寒い日です。まだ10月初旬のこの時期、どんなに「師走の寒さ」と言われても、マフラーを巻いている人はほとんどいません(笑)・・・でも首が寒い(@_@)!!
「今着るアウター」といえば、ジャケットや少し厚手のカーディガンのようなライトな上着。これだけでは首元がどうしても寒いのです。ニットを入れるとモコモコしそうだし・・・そんな時、極薄のインナータートルが効く!


生地は薄手。わりとぴったりとしたシルエットなので、わたしは1枚だと少々ボディラインが気になってしまい、上に何かを合わせて着ることがほとんど。(もちろん1枚でも着れる設定の商品です!)
今日は、ミラオーウェンのジャケットの下にインして着ていました↓外に出たら風が冷たく本当に寒い!ジャケットだけではどうしても首元が寒いので、インするのはもうこのタートルしか考えられませんでした(^^)/
薄手なので袖がもたつかずスッキリ着られ、暑すぎず寒くもないほどよい暖かさで、今日は体感的に最高の組み合わせでした♪タートルの黒に合わせ、スカートも黒で揃えたらワンピースのようにも見えたんです(^^)/


「首が寒い」といえば、ピエロのツイードジャケットも、ノーカラーなので首元が少し開いてしまいますね↓11月になればストールを巻けても、この時期は薄手のタートルがピッタリ♪
コンパクトなこのジャケットも、薄手のインナータートルなら膨張せずスッキリ見え(^^)


そして、このインナータートルに合わせる抜群のアイテムは、夏にご紹介した「セゾンドパピヨン」のVネックカーディガン↓


これに合わせるとまるで「アンサンブル」↓このカーディガンも薄手なので、薄手タートルに重ねるとこの時期にちょうどいい体感なんです♪
もちろん、セゾンドパピヨンの商品でなくても、お持ちの「Vネックカーディガン」でOK。


手持ちの服に「黒」が多い場合は、インナータートルもやはり「黒」を選ぶと合わせやすいかもしれません。やはり基本の「黒」は使いやすい♪
今の時期なら、厚手のカーディガンも軽いアウターとして使いますよね!ガバっと開いた首元が寒い時はこれを重ねればOK。「titivate」のパール付きカーディガンにも抜群の相性です♪普通、カーディガンに長袖のタートルニットを重ねたらけっこうモコモコになりますが、このインナータートルは腕にフィットするので袖もスッキリなんですよ(^^)/


今年はもう1枚グレーを追加しました♪2枚を交替で使ったほうが消耗が減ると思って(^^;)
ダークカラーのアウターの時には「ライトグレー」のほうが映えるかもしれません♪
隠すインナーでもニットでもない、こんな中間的存在のアイテムは本当に重宝(^^)/この冬の強い味方になってくれると思いますので、よければぜひチェックしてみて下さいね☆彡↓↓↓
→SOÉJU「カシミヤ混タートルネックカットソー」8,800円


・・・明日から3連休♪お天気はイマイチのようですが、過ごしやすい気温になりそうです(^^)/
今週もおつかれさまでした!連休はしっかり休んでおいしいものを食べてリラックスして下さいね♪

