黒ジャケットの出番は「式」だけ??終わったあとの着回し方

「ソージュ」のジャケットが、数日前にやっと再入荷しましたね(^^)/ こちらでご紹介したのは2月頃でしたが、それからしばらく、サイズによっては売り切れの状態が続いていました。ジャケットが特に使いやすいこのシーズンに、再入荷が間に合ってよかったです♪

→SOEJU「ショートノーカラージャケット」 25,300円 税込

先日、「このジャケットを使ったコーデを紹介してほしい」とのご要望をいただきましたので、今日は、最近どんなふうに着ているのかを少し考えてみました(^^)

卒入学式用に購入された方も多いかと思いますが、それが終われば、今度は普段着として大活躍。クローゼットの奥にしまってはいけませんよ~~(^_-)-☆軽くて柔らかい生地感、それに上質な仕立ては、ラフなコーデも「きれいめ」にランクアップさせてくれるのに役立ってくれます☆彡

最近だいぶ暖かくなってきたので、アウター代わりにジャケットが活躍しますよね。スカート、ワンピース・・・このジャケットは色々なアイテムに合わせやすいですが、一番簡単で着やすい組み合わせといえば、やはり「白T」でしょうか(^^♪

それに、シューズはスニーカーがかなり多い気がします↓「ソージュの黒ジャケット×コンバースの黒」は、特によく合わせるコンビです☆彡高級感あるきちんとしたジャケットに、「足元を見たらスニーカー(しかもちょっと古そうだぞ)」・・・というアンバランスな感じが好きなんです(笑)

ボトムスもカジュアルが多いかもしれません。気づいたら「デニム」ということがよくあります(^^;)「Tシャツ×ブルーデニム」のようなラフなコーデに、フォーマルな黒ジャケットを羽織る雰囲気がカッコよくて好きです♪

足元は「ローファー」もよく合います↓ジャケットが上品なので、ストッキングよりも「素足」のほうが、春は「こなれ感」がアップしそうですね!

ブラックデニムをお持ちでしたら、これもまた抜群のコンビです↓白のロゴTを合わせると「モノトーン」が際立ち、ブルーデニムとはまた少し違ったシックな雰囲気に♪

ちなみに、デニムではなく「パンツ」を合わせる場合は、同じくソージュのこのパンツを合わせています↓同じブランドなので、黒の色味が上下でバラバラになる心配がなく、素材感もほとんど同じなのでバシっとカッコよく決まるんです☆彡

それにしてもこのタックのテーパードパンツ、本当にはきやすいですよね( ;∀;) 「なに??どうしてあの人のはいている黒パンツは普通なのにかっこよく見えるの??何が違うの(@_@)??」・・・という差がつくパンツ。

→SOEJU「タックパンツ」 16,280円 税込

ワンピースに羽織ることもよくあります。フェミニンなデザインのワンピに合わせれば「上品」、逆にこんなストンとしたカットソー生地のタンクワンピに合わせると、抜け感ある大人っぽい雰囲気に↓

・・・などなど、最近一番多いジャケットコーデはこんな感じでした(^^)/

上質な仕立て感、それに「シーズンレス」で使えるのはコスパが高すぎますよね!流行に左右されない「ブレない」デザインなので、ずっと長く着られて大満足♪

再入荷はこちらです↓↓↓

→SOEJU「ショートノーカラージャケット」 25,300円 税込

・・・というわけで、明日もこのジャケットで(^_-)-☆ピンクに合わせる時は、「ベージュ系ピンク」がしっくりきます。もともと「黒×ベージュ」はシャレ感が高いコンビなので、ベージュが入っているほうがなじみがグッとよくなり、ピンクでも「若づくり感」が防げそうです(#^.^#)

★予報:4/9(金)晴れ時々くもり 最高 18℃[0] 最低 7℃[-4]

「式」だけなんて、もったいない!これからがジャケットの出番です☆彡本格的に暖かくなってきたので、日々素敵なジャケットコーデをお楽しみくださいҨ(^∀^)۶